お疲れ様です。コンストラクション事業部営業の萬です。4月となり、外も暖かくなってきて外出をする機会も増えてくると思います。今回は外出した際に行ってはいけない禁足地について御紹介します。

●八幡の藪知らず:千葉県市川市
 街中の裏側の風景もうっすら見えるほど小さな藪だが古くから禁足地となっており、行方不明となっていた女子高生が77日後に発見された過去から中に入ると神隠しにあうと言われている。

●新城島:沖縄県八重山郡
 島内には「神の道」「人魚人社」「御嶽」など立入禁止エリアが多く存在する。また、録音・撮影が禁止されている年に一度の島民間で行われている「豊年祭」の詳細は一切明かされていない。

●赤坂プレスセンター:東京都港区
 「ハーディバラックス」とも呼ばれる六本木にある一部のスペースを除いて一般人立入禁止の施設。実態はアメリカ軍基地の一つで在日米陸軍が管理。六本木の一等地であることから土地返還の反対運動が起きている。

●伊勢神宮御正殿:三重県伊勢市
 最も重要な神社の一つで日本人にとって特別な場所となっています。正殿は天照大御神を祀っていると言われ、一般人どころか皇族も入ることが許されていない。

●奥の院の御廟:和歌山県高野山
 弘法大師空海が永遠の修行を行っているとされる御廟が存在する。一般人の立入は許されず、食事や衣服を運ぶ役目の(維那いな)と呼ばれる僧侶のみが入ることが可能。空海は835年に高野山にて即身成仏し状態を維持していると信じられている。
ほんの一部を御紹介しました。日本には禁足地とされている場所が複数存在し、立ち入ったことで罰せられる場所もあります。くれぐれもお気を付けください。